人気ブログランキング | 話題のタグを見る

▲これを「温情」と言っていいものか?

▲これを「温情」と言っていいものか?_a0008617_23521222.gif●携帯メール男 飛行機遅らせる 注意に逆ギレ 女性乗務員の胸ぐらつかみツバ吐く(2006年02月26日 スポーツ報知)
 鹿児島空港で24日午前、羽田行きの日本航空1864便(エアバス300、乗客・乗員274人)の30代の男性客が、機内で携帯電話を使用。女性の客室乗務員の注意を無視して電子メールを打ち続けたため、トラブルに発展。出発が約1時間遅れたことが25日、分かった。興奮した男性が客室乗務員に暴言を吐くなどしたため、機内は一時、騒然。いったん搭乗口に引き返したが、男性が謝罪したため、再び搭乗させ、約1時間遅れて飛び立ったという。

○しかしこの男性、いい年して何を考えているのか、それとも何も考えていないのか。
 中毒患者でもあるまいし、飛行機に乗っている少しの間くらい我慢できないものか、笑。
 まあ、情けないことに世の中にはこういう方もいるということだが、それより気になったのが日航とマスコミの対応だ。

 記事には『機内での迷惑行為については、04年1月改正の航空法に基づき、最高で50万円の罰金を科すことができるよう強化されているが、日航は「現段階で(罰金や損害賠償の請求について)考えておりません」と温情を見せていた。』とある。

 「温情」???

 何か違うと思うのだが、たったひとりのワガママのために乗客乗員合わせて274名が約1時間も無駄にした責任をどう考えているのだろうか。

 もちろん飛行機が遅れること自体は珍しいことではないが、今回は天候不良や機体トラブルなどとは違って個人の恣意的な不良行為であり、そのために無関係の多くの方々が迷惑を被ったのだから、こうしたときこそ当事者を厳しく追及すべきと思うのだが、「温情」ニュースで済ませて本当に良いのだろうか。

 また、日航側もこうした迷惑行為を本気で無くそうと考えているのであれば、少なくともこの男性をそのまま搭乗させるのではなく、厳しくお灸をすえた上で次の便に搭乗させるくらいの対応をすべきと思うが、トラブルや内紛でマスコミからバッシングされ続けて判断まで鈍っているのだろうか。

by azarashi_salad | 2006-02-28 23:55 | 社会 <:/p>

<< ♪2月の検索キーワード ▽傘泥棒 >>