人気ブログランキング | 話題のタグを見る

△桜の移植ってそんなに大変なのですか?

△桜の移植ってそんなに大変なのですか?_a0008617_1251269.gif●東馬込の桜 業者、伐採一時見送り:住民抗議、対立続く(10/15:中日新聞)
 大田区東馬込のマンション建設に伴う桜の伐採に住民が反対している問題で、業者は十四日、予定していた枝の切り落としを、住民の抗議で断念した。ただし、マンションが建築基準を満たしている以上、業者が今後、作業を行っても違法性はない。地元からは「住民に景観や環境を守る手段がないなんて」と嘆きも漏れる。

○先ほど見たテレビで、このニュースの続きを報道していた。

 いよいよ桜の木を伐採しようとする作業員に対して、「木を切るな」「自然を守ろう」と訴える住民たち。一部の住民は「そんな仕事をして楽しいのか」とまで作業員に詰め寄る。

 文句を言われて楽しいわけなどあるはずがない。作業員は仕事だからやっているに過ぎないので、住民の方も少し言い過ぎではないかと思う。
 もちろん、ここまで住民との関係がこじれたところをみると、建設業者側の対応にも問題があったのではないかと思うのだが、結局ツケは全て現場がおわされるのが何だか寂しくなる。

 このマンション建設については、法的には全く問題ないらしいが、住民との関係を悪化させれば、後々このマンションに入居するであろう住民も居心地が悪くなるのではないか。
 そう考えると、建設業者側も一歩でいいから歩み寄る姿勢を見せることができないものだろうか。

○テレビ報道によると、住民側の要望は①桜を切るな、②少しでも残してほしい、③6階建てを4階建てに変更してほしい、④住民側のガラスを磨ガラスにしてほしい、⑤説明会を開催してほしい、というもの。
 これに対して業者側は、①から④は対応できないとゼロ回答、⑤については既に対応していると答えているそうだ。

 問題の桜の木について、中日新聞の記事にコメントが載っている住民は「計画そのものに反対しているわけではないんです。桜一本でも残すように、歩み寄ってほしい」と訴えている。
 これについてテレビのコメンテーターは「桜の木の移植は難しくコストがかかり困難なのだそうだ」と説明していたが、報道されている内容だけでは、具体的にどのくらいコストがかかるのか、住民側がコストを自ら負担してもいいと考えているのかどうかが分からなかった。

 ネットで検索しても、コストに関する情報は探せなかったが、桜の木を移植したという情報はいくつか見つかった。
 コスト負担について住民側がどう考えているか分からないが、一本の桜の木の移植が問題解決の糸口となれば、新たな住民との触れ合いのシンボルにもなると思うのだが、小島さん、何かいい方法はないものでしょうか。

by azarashi_salad | 2005-11-03 12:23 | 社会 <:/p>

<< 【ニュース記事品質強化月間】▼... 【ニュース記事品質強化月間】△... >>