人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◇確かに「陳腐」かも知れないが

◇確かに「陳腐」かも知れないが_a0008617_1012214.gif
●「ブロガー新聞」(第3号)で「公共の場における携帯電話の使用は規制すべき」という問題提起を書いたところ、ブウ*さんから★意外と陳腐な問題提起(ぷろとたいぷ)という厳しい評価を頂きました。

○まあ、確かに「陳腐」かもしれませんが、「規制緩和」を多くの国民が安易に支持する流れの中で、あえて「規制強化すべし」と主張することに意義があると思ったのですが。
 ところで、ブウ*さんの記事を読むと、私の文章力の無さもあってか、いくつか誤解があるようなので、ここで補足しておこうと思います。

 まず、「規制」という言葉についてですが、私としては、いわゆる行政が行う法的な規制だけではなく、交通機関や医療機関など、企業がとりくむ自主規制なども含めて使用したつもりです。
 つまり、交通機関でも「車内での使用はお控え下さい」とアナウンスするだけで、あとは「ほったらかし」という現状があるので、もっと積極的な対策をとるべきではないでしょうか、と言いたかったのです。(その意味で、私は名古屋の地下鉄がとった対策を評価しています)

 したがって、ブウ*さんが述べている『女性専用車両と一緒で、ケータイ不使用車両みたいなのがあればなぁ、とは思うけど』、『名古屋では地下鉄で一部の機種をのぞいて通話不能にするみたいだけど、ま、こんな感じで民間でやればいいこと』ということも含んでおり、安易に「行政」だけを持ち出したわけではないのです。

○一方、自転車を運転中の規制ですが、これについてはブウ*さんとは全く意見が異なります。

 ブウ*さんは、『次に自転車でのケータイ利用。まぁ、これは確かに事故を招くかもしれない。その場合は裁判で争えば良いんじゃないの』と述べていますが、これは実際に事故の被害に遭って苦しんでいる人のことを考えた発言とは思えません。

 裁判で争う前に、実際に人が怪我をしたり、あるいは亡くなってしまうのです。
 みなさん、自分の家族に立場を置き換えてみて考えて下さい。本当に、「あとで裁判で争うからいいよ」で納得できるでしょうか。

【10月25日一部削除】

 上記、自転車を運転中の件に関しては、その後のブウ*さんとの意見交換において、ブウ*さんは「被害者」で私は「加害者」という、お互いに逆の立場を想定して発言していたことが判明しましたので、記事を一部削除しました。

この記事へのトラックバックURL
http://blog.livedoor.jp/azarashi_salad/tb.cgi/8400283

by azarashi_salad | 2004-10-23 10:09 | 私説 <:/p>

<< ◆「問題提起」を整理してみた。 ♪知っているようで知らない「モラル」 >>